10年前くらいと比較して、最近、というかここ数年、ブラウザでページが出るのがスムーズになったと感じます。
それって、光回線が普及したからなのか、それともPCの性能がアップしたから?
いえいえ、確かにその要素も関係してますが、大部分は、昔は http/1 だったのが、最近 http/2 さらには QUIC になったりしたのが大きいと思います。
プロトコルレベルで高速化がされているんですね。
それをさらに進化させた HTTP/3 もそろそろ普及しそうです。(一部では既に使われています)
Q. QUICってGoogleが何年も前から使っているやつでしょ?
A. IETFで標準化されたQUICは、Googleが当初実験していたQUICとは設計が大きく異なります。GoogleはIETF版QUICへの移行を完了しつつあります。— Kazuho Oku (@kazuho) May 31, 2021
HTTP/3はどうやってWebを加速するか? TCP、TLS、HTTP/2の問題とHTTP/3での解決策~Fastly奥氏が解説(前編)
https://www.publickey1.jp/blog/21/http3web_tcptlshttp2http3fastly.html
HTTP/3はどうやってWebを加速するか? TCP、TLS、HTTP/2の問題とHTTP/3での解決策~Fastly奥氏が解説(後編)
https://www.publickey1.jp/blog/21/http3web_tcptlshttp2http3fastly_1.html
Usage statistics of QUIC for websites
https://w3techs.com/technologies/details/ce-quic