2020-10

iOS

SwiftUI + SpriteKit でミニゲームを実行 その2

大好評の「SwiftUI + SpriteKit でミニゲームを実行」第2回です。第1回第2回は、2015年2月に発行された以下の本です。Xcode 6, iOS 8 向けに書かれているので、やはりそのまま実行しようとしてもコンパイルエラー...
iOS

SwiftUI + SpriteKit でミニゲームを実行

以下の本に書かれているミニゲームが4つほどあるのですが、いかんせん、この本が出たのが 2015年で、Xcode 6、UIViewController の時代です。iPhoneのゲームアプリをつくろう!サンプルコードが書いてあるのですが、その...
iOS

SwiftUI で ps4 の DUALSHOCK 4 のボタン検出

iOS 13 から iPhone, iPadで、ps4 のワイヤレスコントローラー、DUALSHOK 4の接続が正式にサポートされました。Appleは2019年06月に開催されたWWDC 2019の中で、定額制ゲーム配信サービス「Apple...
iOS

SCNScene の subclass 化 with SwiftUI

SceneKit が開発していると Scene の部分を別ファイルに分離したいときがあります。あまり情報がなく、海外の Stack Overflow などを調べていると、Don't subclass などと書かれている記事もありますが、サブ...
iOS

SwiftUI + SpriteKit で重力シミュレーション

図のように白い球が自由落下して赤い球と衝突します。SpriteKit の SKPhysicsBody を使うと物理シミュレーション環境を使用することができます。画面をタップすると白い急がランダムな方向に加速するようになってるので、タップしま...
未分類

webpack 5 で typescript をとりあえず動かす

前回に続き、今度は typescript が動くようにしましょう。前回: webpack 5 をとりあえず動かすtypescript のコンパイルに必要なツールをインストールします。npm i -D typescript ts-loader...
未分類

wordpress で adsense を簡単設定

wordpress で google adsense を簡単に設定する方法です。Site Kit by Google というプラグインを使用することで、広告の位置とか指定する手間なく、自動で最適な場所に広告が表示されるようになります。導入方...
未分類

webpack 5 リリース

js のモジュールハンドラである webpack 5 の正式版が2020年10月10日にリリースされました。Webpack 5 release (2020-10-10)version 4 -> 5 への変更点は以下に記載されています5での新...
iOS

Bluetooth ExplorerをXcode8でインストール

ふとしたことから、Bluetooth Explorerをインストールしたくなったんですが、下記方法による Hardware IO Tools for Xcode を検索したら Xcode7 までしかないんですね。Apple製開発ツール「Bl...
rails

activeadmin css, js が干渉してうざい

以下の記事が参考になりました!activeadminのcssとjsを読み込ませない要約するとvender/assets/javascriptsvender/assets/stylesheetsに放り込めばよいです。僕の場合、これで動きました...