iOS

Xcode 12 リリース

Xcode 12 がついにリリースされました!App Store のページでは以下の更新点がアナウンスされています。主な変更点としては・Swift 5.3 対応・アプリ課金のテストフレームワークが追加・コード補完が強化・SwiftUI に ...
aws

amazon linux に ImageMagick-last をソースからインストール

download the most recent package$ wget uncomress the package$ tar -vxf ImageMagick.tar.gzinstall the devel packages for ...
rails

rails5 で protect_from_forgery except が効かない

rails5 で api 開発をするときprotect_from_forgery exceptを指定しても、 CSRF チェックエラーになることがあります。解決方法は、class ApplicationController < Action...
go

gorm + echo + mysql で json を返すサーバー作成

Go言語の ORM である gorm を使って mysql にアクセスし、それを httpサーバーフレームワークである echo で、jsonレスポンスを生成します。GORMEcho, High performance, minimalis...
未分類

gorm でとりあえず mysql にアクセス

Go言語の ORM である gorm を使って mysql にアクセスします。GORM% mkdir test_go% cd test_gogo.mod ファイルを生成% go mod init go_testmysql で users と...
react

deno で react の SSR を動かす

deno を使って、 react の SSR(サーバーサイドレンダリング)を動かす方法です。今回参考にした記事はこちらWriting a React SSR app in Denoコードは上記サイトのそのまま引用しています。まず適当なフォル...
docker

docker で amazon linux2 を動かす

docker で手軽に amazon linux2 を動かしていましょう。macOS Catalina で確認済み最初に Docker Descktop for mac をインストールDocker Desktop for MacAmazon...
react

deno で react を動かす

deno で react を typescript(tsx) でとりあえず動かしたい場合、以下の index.tsx コード 数十行を実行するだけです。tsconfig.json とか package.json とかいじる必要ありません!こ...
未分類

wordpress でコードを載せる最も簡単な方法

みなさん、wordpressにコードを載せる時に困ったことはありませんか?SyntaxHighlighter とかいろんなプラグインがありますが。私の場合はテーマとの相性が悪いのか、タブやスペースが詰められたりして期待通り動作しませんでした...
go

Go 1.15 リリース

ついに Go 1.15 がリリースされました!macOS の方は以下のコマンドでアップデートできます。(brew install go でインストールした場合)% brew upgrade go% go versiongo version ...